Startup Weekend Yabu初開催。オフライン開催予定だったのですが、COVID-19で県外からの参加自粛が延長されたので、会場は準備ながらオンラインメインの開催になりました。
養父市に行けないままの集客になったので心配でした。昨年の夏にStartup Weekend 守山のプレイベントを養父市で開かせてもらった時に、参加してくださった方が参加してくださいました。それから1週間前に開かれたStartup Weekend奈良で告知をさせて頂いてそこから参加してくださった方もいらっしゃいました。Startup Weekend参加経験のある参加者の方も多く、沖縄、マレーシアからの参加もあり、いろいろな方が参加してくださってうれしかったです。オーガナイザーとファシリテーターだけでなく、コーチもStartup Weekendに関わり続けてくださっている方達が助けてくださいました。いろんな場所のStartup Weekendに助けて頂いてひらけた Startup Weekend Yabuでした。

【1日目】
18時頃にZOOMを開き、各自フリートークにしていました。そのあと1分間ピッチが行われ20時くらいに4つのチームができました。テーマは無しだったのでそれぞれ、全く違うアイデアが出ました。どうなっていくのかな。そして、ブレイクアウトルームでアイデアを確認してチームができている間に・・・もう一個追加で別のチームが作られてみんなちょっとびっくりしていました。ZOOMは22時まで使えるようにしてもらったのですが、経験者の方も多かったので、初日からどんどん進められていました。

【2日目】
朝からみんな最終発表に向けて、没頭していたみたいです。チームごとに自分たちが使いやすいオンラインミーティングツールを使って、メンバー同士てミーティングを重ねました。だから、朝の開始時間にはオーガナイザーのいるZOOMにはあまり誰も来なくて心配だったけど、でもどんどん進んでいたみたいです。オンラインだとみえなくてどんな状況なのかわからなかったけど、みんなやる気いっぱいで、コーチングのために作った予定表は全部うまっていました。しかも点対称でした。コーチ巡回がオンラインで行われ、ビデオ会議で1チームあたり20分間ずつアドバイスを受けました。2日目はいつも朝から焦ってくるし、午後のコーチの巡回後はもっと焦ってくるのですが、今回もみんなほとんどオーガナイザーに用事がないくらい、チームでどんどん進めていました。途中で他のチームをみに行ったりする時間もつくったのですが、他のチームの進み具合やどんな風にピボットしているかなどを聞いたりしながら、ラストスポートです。

【3日目】
いよいよ3日目、最終日!もう本当に時間がなくなってきました。朝のファシリテートに参加者は誰もいない。今回はStartup Weekend経験者の方も多かったのと、みんなが自分たちのチームに集中していたので、朝のファシリーテートに、本当に誰もZOOMに入ってきませんでした。そして、オーガナイザーの中で、これはこれで正解という話になりました。最終発表が楽しみです。4つのチームが崩壊せずにそのまま発表までたどり着きました。

そして優勝したのは…高校生がリーダーのチーム!!

【アフターパーティー】
ZOOMのブレイクアウトルームを使ってアフターパーティーです。いろんな部屋に入ってお話をしました。考えたサービスについて、協力してくださりそうな方をコーチやジャッジの方から紹介していただけそうなチームもありました。マレーシア、シンガポール、沖縄、いろんなところに住んでいる方がいらっしゃったので、国や地域の違いやタクシーの事情とか今回出したアイデアとは関係ないけど、いろんな情報交換もしました。こういうものが次のアイデアにつながるのかもしれません。

優勝は逃したものの、2週間たって、養父市の協力もあり地元企業と提携したチームもあり、次のアクションもおきてきました。

COVID-19がどうなるか、まだまだわからないので次もオンラインになるかもしれませんが、今回の経験をブラッシュアップして第2回目の計画をしようと思います!

Share on FacebookShare on Google+Tweet about this on Twitter