はじめに

ちょうど1年の時を経て、刈谷市にStartupWeekendが戻ってきた!冬の寒さを忘れるほどの熱気に包まれた54時間の様子をお伝えします!(記:オーガナイザー 鈴木舞衣)

イベント開催概要

日時:2023年12月8日(金)~12月10日(日)
会場:刈谷市産業振興センター
参加人数:69名(内訳:参加者=35人、オーガナイザー=15人、見学者=19人)
ファシリテーター:上原和也
リードオーガナイザー:久保田恭一
オーガナイザー:前田洋佑・加納健良・渡辺菜摘・井嶋大智・今井剛志・山本克也・杉浦元紀・中谷颯汰・馬場浩輔・加藤修大・鈴木舞衣・林皇希・田家南奈・田中翔麻
+α お手伝いや差し入れにきて下さった方々、本当にありがとうございました。
イベントページ:https://swkariya.doorkeeper.jp/events/165511

スポンサー・後援

StartupWeekend刈谷2ndの開催にご協賛いただきました企業さんの紹介です。(敬称略・順不同)
リードスポンサー株式会社デンソー
スポンサー
株式会社表屋
株式会社コーワメックス
株式会社ビレッジ開発
碧海信用金庫
株式会社アルファドライブ
一般社団法人ベンチャー投資育成研究会
一般社団法人交通都市型まちづくり研究所

日本全国・通年スポンサー弥生株式会社
後援
刈谷商工会議所
刈谷市

【Day1】

昨年に引き続き、会場は刈谷市産業振興センターです。広い&駅近の好立地!会場の準備は万端です。皆さん、張り切っていきましょう!

開場&交流会

ぞくぞくと参加者が集まってきました。同じテーブルに集まった初めましての仲間と夕食を食べながら、挨拶や雑談で交流を深めていきます。



【金曜日夕食】EARL「白身フライの甘酢あんかけ弁当」「ローストビーフ弁当」

向かいの席に音が届くほどのサクッサクッ感がたまらなくおいしい白身フライ。噛めば噛むほど口の中で濃厚な味が広がるローストビーフ。StartupWeekend刈谷2nd、最初の悩みはどちらの夕食を選ぶかでした!

ファシリテーション

おいしい夕食でお腹とやる気が満ちてきました。ここで、ファシリテーターの上原和也さんが登場。StartupWeekendについて、今からの54時間について説明を受けます。

あれ?上原さんからの問いになかなか手が挙がらないですね…。皆さん、もっと積極的に行動しましょう!

スポンサー挨拶

ローカルスポンサーを代表し、(株)デンソーの山田さまよりご挨拶をいただきました。


アイスブレイク

StartupWeekend恒例のアイスブレイクの時間です。キーワードを組み合わせて一人1アイデアを考えます。
無茶ぶりで当てられたオーガナイザーのテーマは「ひき肉×農業」!専門外のテーマに困惑しながらも、皆さんの前で堂々と発表していました。Nice Try !

2つのキーワードを組み合わせて作ったビジネスアイデアを参加者同士が発表し合います。会場内を歩き回り、違う机の方とも発表とフィードバックを行いました。動き回って、しゃべって、聞いて、会場が温まってきました。

1分ピッチ

頭が柔らかくなったところで、お待ちかねの1分ピッチです。この3日間で取り組みたいアイデアを発表していきます。アイデアを事前に考えていて持参した小物を使って発表した方、勢いでピッチに参加した方など、挑戦理由は様々。でも、どの発表も熱がこもっています!

チーム作り

まずは、1分ピッチで気になったアイデアへの投票です。どのアイデアも面白く、なかなか選べない様子。ピッチ用紙とにらめっこ中です。

次は、得票数の多かったアイデアでチーム作りです。発表者は1分では話しきれなかった想いを伝えて、仲間を探していきます。これから取り組むアイデア決めに皆さん真剣な眼差しです。

最終的に、8チームが結成されました。さあ、仲間と共に走り抜けましょう!

チーム結成後、早速行動に移ったチームがあります!「アンケート」という声も聞こえてきます。メンバーの方向性を固めつつ、アイデアも進めていきましょう!

【Day2】

開場&ワーク&ファシリテーション

開場と同時に数チームが集まって話し合いを始めています。夜のうちに作成したアンケートを他チームに回答してもらうチームもあります。早速行動できていていいですね!この調子でアイデアを深掘りしていきましょう!

2日目の始まりはファシリテーションです。

上原さんの言葉とスライドには、仮説検証って何?ヒアリングの方法は?といった2日目のActionに重要な情報が詰まっています。

重要なことは「客観的な事実」であること

でも、全てに正解の型があるわけではありません。そうです。自由にやりましょう!「ルールがないのがルール」。それがStartupWeekendです!

昼食

【土曜日昼食】Sundance(サンダンス) 「テキサスバーガー」「サンダンスバーガー」「マウンテンチーズバーガー」「フレンチフライ ポテト」

アイデアの方向性が見えてきて、やる気もみなぎるお昼の時間。エネルギーチャージは、Sundanceさんのハンバーガー&フレンチフライ ポテトです。お店一押しのハンバーガー、満を持しての登場です!(昨年はリブライス、タコライスでした。)
高さ12 cm 、直径12 cm の大きなハンバーガーをガブリ!ジューシーなパテと濃厚なソースは相性抜群!さらにトマトの酸味やチーズのうま味が加わって、皆さんあっという間に完食していきます。ハンバーガーのジュワ~&フレンチフライ ポテトのサクッのコンビがたまらなく美味しい昼食でした!

見てください!この笑顔!!

コーチング

午後はコーチングタイムです。ここまで突っ走ってきたけれど、このままで大丈夫?もっと良くするにはどうしたらいい? 一度立ち止まって、アイデアを見つめ直します。

【コーチの皆さん(敬称略・順不同)
・坂田聖一郎(株式会社ドラゴン教育革命 代表取締役)
・小山絵実(株式会社ミスコンシャス 代表取締役社長)
・越陽二郎(株式会社TalentEx 代表取締役)
・大柴貴紀(East Ventures フェロー)
・鈴木隆文(武蔵精密工業株式会社MUSASHi Innovation Lab CLUE イノベーションデザイナー)

コーチの皆さん、お忙しい中駆けつけてくださりありがとうございます!

自分のアイデアを伝えることに苦戦し、「誰の、どんな課題?」と突っ込まれると答えが散乱し…。アイデアの深掘りが順調ではなかったことに気づかされます。でも、全てが悪かった訳ではありません。原体験やアンケートで集めた声を見直して、アイデアの本質を探していきます。

ワーク

コーチからの厳しい言葉にも負けず、早速チーム内で話し合い・・・の前におやつの時間です。皆さん、コーチからの鋭いアドバイスに頭がヘトヘトですよね。そんな時は甘いおやつでリフレッシュしましょう!

【おやつ】ポムデリス「クッキーシュー」

さっくりシュー生地にトロ〜り甘いクリームが絶品のシュークリームです。疲れが吹き飛ぶ美味しさ!

糖分を補給したところで活動再開です。今のアイデアに何が足りていないのか、ピボットすべきなのか。アンケートを作成して聞きまくるチームに、外にヒアリングに行くチーム。まったく違うアイデアを考えて、0から検証を始めるチームも登場しました!

考えて・動いて・動いて、エネルギーを一気に消費する土曜日夜の活動を支えるのは、スタミナたっぷりの夕食です。
【土曜日夕食】キッチン よろずや「エビカラ弁当」「豚生姜焼弁当」

唐揚げとよろずや名物のエビフライが3本も入ったお弁当。ボリューム満点です!刈谷市ではエビフライで有名なお店です。生姜焼きはごはんが進む濃いめの味付け。箸を動かす手が止まりません!

ここで夜のファシリテーション。上原さんがスライドに映し出した文字は・・・

迷い続けても何も決まりません。魔の2日目夜は始まっています。でも明けない夜はありません。自身が、仲間が信じた道を突き進みましょう!

上原さんの言葉に刺激を受けて、ヒアリングのために街中に飛び出したチームがあります。外はもう暗いですが、駅前には人がいっぱい!夜道には気をつけながらも、たくさん声を集めましょう!

【Day3】

開場&ワーク&ファシリテーション

気がついたら最終日。今日も開場と同時に作業を始めるチームがあります。でも、昨日と違い眠たそう。「3時間は寝られました!」と話す強者もいます。夜遅くまでパソコンとにらめっこした方、閉場後にヒアリングに行った方、悩みすぎて寝られなかった方、眠たい理由は様々ですが、やる気は眠っていません!

ファシリテーターの上原さんが朝のファシリテーションを開始しました。ここまでやってきたことの振り返り、審査基準や最終発表資料の内容を確認します。

ファシリテーションが終わったと同時に、作業を再開!話し合うチームもあれば、電話でヒアリングを行う方もいます。

なんとありがたいことに、コーチの小山さん、大柴さん、鈴木さんが本日も会場に駆けつけてくださりました!お忙しい中ありがとうございます。また、コーチの方から「昨日楽しかったから今日も来ちゃった!」という言葉を聞くことができ、とても嬉しかったです!

最後の追い込み

発表まで3時間半を切りました。皆さん資料作りで忙しそうですが、そろそろお腹が空いてくる時間。日曜日の昼食は片手で食べられる、作業が忙しいこの時間にぴったしのおにぎりです。
【日曜日昼食】みよしや 「おにぎり弁当(じゃこ・しぐれ)」「おにぎり弁当(たらこ・高菜)」

もちもちのお米が、崩れないけれど固すぎない丁度よい握り具合のおにぎりたち。お米だけだとほんのりとした甘みを、具材と食べると程よい塩味を楽しむことができます。おかずのから揚げやポテトはおいしさに加え、爪楊枝を使って片手でパクリと食べられる手軽さも持ち合わせています。

腹ごしらえが済んだところで、資料作り再開です。チーム内で分担して資料を完成させていきます。スライドも大事ですが、発表練習も忘れずに!

会場内は発表に向けてレイアウトを変更。その間も、皆さん空きスペースを見つけて発表練習やスライドの修正作業を続けています。

最終発表

いよいよ3日間の集大成、最終発表の時間です。初日に結成した8チームが発表を行います。
発表に先立ち、ジャッジの皆さんの紹介です。

【ジャッジの皆さん(敬称略・順不同)
・羽根拓也(株式会社アクティブラーニング 代表取締役社長、株式会社にっぽんの宝物 代表)
・漆畑慶将(株式会社OK Junction 代表取締役、一般社団法人交通都市型まちづくり研究所 代表理事、STARTUPS SELECTION® パーソナリティ)
・鬼木利恵(株式会社 eight 代表取締役、合同会社なんつな共同代表、キャリアモデル開発士)

皆さん、お忙しい中ありがとうございます。

発表する側も聞く側も真剣な眼差しです。時折ジャッジの質問にドキリとしますが、自分たちの思いを熱心に伝えます。

結果発表

結果発表・・・の前に、今回のスポンサーの皆さんの紹介です。スポンサーさんのお力添えに支えられ、今年もStartupWeekend刈谷2ndを無事開催する事ができました。
2社のスポンサーさんは、代表の方が直接企業紹介をしてくださりました。素敵な紹介をありがとうございました。

さあ、待ちに待った結果発表です!順番に結果が伝えられます。
まずは3位。受賞したのは・・・
チーム「Harvest Valley Angels

チーム「Harvest Valley Angels」は子育て中の親が子供と触れ合う時間を増やすためのアイデアを提案しました。帰ろうと伝えても、道端の花やダンゴムシにつられてなかなか動かない子供たち。この「寄り道時間」というリアルで新しい視点が評価されました。


続いて2位を受賞したのは・・・
チーム「SHIKUJIL.ist

チーム「SHIKUJIL.ist」は自身の失敗談を共有するサイトを提案しました。既存のSNSでは他人のキラキラ投稿に劣等感を抱くというユーザーの声を発見。既存のSNSに満足していそうで満足していない。SNSユーザーの本音を見つけ出し、それに合った解決策が評価されました。

そして、1位を勝ち取ったのは・・・
チーム「やさい大好き

チーム「やさい大好き」は空き農地を子連れ家庭に提供することで日本の農業を支えつつ、子供たちに自然と触れ合う機会を提供するサービスを提案しました。農家や農業団体へのヒアリングで、商品作物を育てる畑以外の貸し出しを考えている農家、子供に農業を体験させたい親がいることを確認。課題やユーザーの深掘り、農業組合に実際に話を聞きに行った行動力が評価されました。

Harvest Valley賞(スポンサー特別賞)は・・・
チーム「ザ Diversity

チーム「ザ Diversity」は異文化交流ができるカフェを提案しました。リーダーで中国出身の侯麗さんが「日本人の中国に対するイメージが悪い。もっとお互いのことを深く知ってほしい。」という思いから始まったこのチーム。異文化交流ほど堅苦しくなく、カフェで食事と共に気楽に多文化を体験できる点が評価されました。刈谷市は近年、外国からの移住者も増えており、異文化理解が求められています。そんな刈谷市のニーズに合ったサービスである点が評価されました。
リーダーの侯麗さんはチーム内での活躍が高評価を受け、MVPも受賞しました!

受賞した皆さん、おめでとうございます!

懇親会

3日間の締めは懇親会です。(株)デンソー CSwO 林田さまの乾杯の音頭と共に、懇親会がスタートしました。

皆さん、やり切った!と言わんばかりの溢れる笑顔です。3日間の思い出話やアイデアの良かった点で盛り上がっています。また、真っ先にコーチ・ジャッジのもとへ行き、感想を聞く方もいます。

懇親会を彩るのはお寿司とオードブルです。
【懇親会】カネキチ「特上寿司」「上にぎり」、EARL「オードブル」、キッチン よろずや「オードブル」

みんな大好きなお寿司に、オニオンリングや甘酢たれの白身魚フライや野菜、エビフライにから揚げなどおいしいおかずが詰まっています。どれを食べようか、最後まで食事に悩む3日間でした!


懇親会では挨拶や名刺交換を経て新しいつながりが生まれていきます。

ここでの学びと出会いをこれからも大切に、明日からも行動し続けたいですね。

おまけ:アルバム

「行動しよう」と伝えたら、書道が始まりました!
チームのロゴを書道で作成!かっこいい!
手が挙がらなかった初日。最終日はたくさん挙がりました。嬉しい!

さいごに

最後は3日間を共に創り上げた皆さんで集合写真の撮影です。

本イベントを支えて頂きましたスポンサーの皆さん、ジャッジの皆さん、コーチの皆さん、ファシリテーターの上原さん、そしてオーガナイザーの皆さん、素晴らしいイベントを作り上げることができました。ありがとうございました!
そして、参加者の皆さん。3日間お疲れ様でした!全力で悩んで、相談して、行動して、笑って。ここで見つけた新しい自分を大切に、今後もActionを続けて日々の生活豊かにしていきましょう!

Share on FacebookShare on Google+Tweet about this on Twitter