福岡県田川市にてStartup Weekendが初開催!かつて日本有数の産炭量を誇り、炭坑のまちとして日本の近代化を支えたエネルギー溢れるまちでの3日間の様子をお伝えします!

◆概要
日時:2021/11/26(金)~11/28(日)
会場:いいかねPalette
参加人数:22名
ファシリテーター:中村 武
オーガナイザー:原口 幸,糸川郁己,遠矢彩,杉谷知光

【Day1】
2014年に廃校となった小学校をリノベーションした複合施設「いいかねPalette」が今回の会場です。
初開催ということもありStartup Weekend初参加者も多く、緊張した面持ちの参加者が集まります。

懇親会で地元のボリューム満点のピザをほおばった後、まずはウォーミングアップのハーフベイクドからスタート。
アイデア出しの肩慣らしをしたところで、全員の1分間ピッチで自分のアイデアやあふれる思いを熱く伝えました。

アイデアに賛同して仲間が集まるチーム、メンバーが集まらず複数のアイデアが合体して出来上がるチームなど様々あり、4チームが出来上がったところで1日目終了!!

会場であるいいかねPaletteは、宿泊できるドミトリーも備えているため、宿泊組はその後も親交を深めたようです。。。

【Day2】
アイデアを形作っていく2日目の始まりです。
なんと、どのチームも1分間ピッチで出された当初のアイデアから軌道修正を行うところからスタートしていました!
どんな課題解決をする?ニーズは?顧客は?
熱い議論が繰り広げられます。

2日目のメインはコーチング
実際に起業された方、経営をされている方からチームごとに事業化に向けてのアドバイスをいただきます。

<コーチの皆様(敬称略)>
・藤永 哲嗣(アジア士業共同体(ASPO)アジア地区責任者)
・平畑 輝樹(株式会社トレッタキャッツ取締役 兼 Chief Product Officer)
・滝本 隆(KiQ Robotics株式会社代表取締役CEO)
・牟田 俊介(Cocoテラスたがわ株式会社代表取締役)

各コーチから厳しくも愛のある質問が飛び交います。
「既存のサービスとどう違うの?」
「その課題の根本の原因は何だろう?」
「そのサービス、どうやってマネタイズする?」
コーチも参加者も真剣そのもの。

コーチの皆様からは、
もっと具体的に顧客のことを想像してみよう。
課題やその解決策が整理できたら、さらに「ワクワクする」こと、「本当はやってみたかったこと」をもっと突き詰めよう。
という総評をいただき、各チーム4セットのコーチングは終了しました。

コーチングで得た気付きをもとに、事業案を再構築する各チーム。
夜も更け、明日への活力を養うため早々に解散するチーム、さらに議論を深めるため急遽宿泊することを決めた参加者、中には行き詰って近くの温泉に行ってリフレッシュをするチームも…
そして、ここにきてアイデアが分かれ、もう1チーム誕生し5チーム編成へと。
波乱の2日目は、深夜まで作業を続けたチームもありました。

【Day3】
最後のプレゼンテーションに向けたラストスパートの3日目!
なぜかこんな時だけ、時間が経つのがとても早く感じた参加者が多かったのではないでしょうか。
あっという間にテックチェックの時間となり、プレゼンテーションの時間ギリギリまでビジネスモデルの再検証は続きます。

各チームからのプレゼンテーションの時間。これまでの検証と行動が、起業支援等に長年携わってこられた審査員によってジャッジされます。
なんと今回は参加者22人に対し、見学申し込みはなんと約15人。約40人が見守る中、緊張感高まる時間でした。

<審査員の皆様(敬称略)>
・吉谷 愛(フロイデ株式会社会長)
・後藤 大夢(株式会社LIFULL地方創生推進部)
・森若 幸次郎(株式会社シリコンバレーベンチャーズ代表取締役社長兼CEO)

どんな規模の市場調査を行ったのか?
実際にニーズはあるのか?
その後の事業展開の見込みはあるのか?
机上の空論になっていないか?
5分間のプレゼンテーション後は、厳しい質問が飛び交います。
各チームとも、改めて検証が不十分だった点をここで再認識した様子…

そして審査発表!
優勝チームは、チーム【EVアタッチメント】!
2日目の夜に急遽結成されたチームで、検証する時間も十分にとれなかったため、事業構想を組み立てるにはまだまだ検討の余地があるものの、ターゲットとなる顧客が明確であること、その顧客が抱える課題に適合する解決となっていること、そして自動車メーカー各社の生の声を検証した結果として導かれたビジネスモデルが評価されました。
検証を重ね行動に移していくことを実践することがStartup Weekendの本質であり、そして、チーム内で話し合うだけでなく、仮説検証のプロセスを実施していたのが優勝につながったのではないでしょうか。

その後は、コーチ・ジャッジの皆様、見学者も交えた懇親会のBBQ。
お互いの健闘を称え合いつつ、今回の事業案を実行するために今後の行動を計画するチームも。
石炭というエネルギーの湧く地域には、活力が湧いている人たちがたくさんいるんだ、と改めて田川のポテンシャルの高さを感じた3日間となりました。

今回田川でのStartup Weekend初開催となり、本当に多くの方にご尽力いただきました。ありがとうございました!
「エネルギーの湧くまち」としての田川でのスタートアップコミュニティは、まだまだ始まったばかりです。今後ともこの熱いコミュニティをどんどん醸成していくため、引き続きご協力くださいますようお願いいたします。

【スポンサー】
Coco テラスたがわ株式会社 様
ASPO アジア士業共同体 様
株式会社KTネットワーク 様
株式会社フロイデギズモ 様
株式会社BOOK 様
公益財団法人ホンダカーズ博多財団 様
弥生株式会社 様

【イベントページ】
https://swtagawa.doorkeeper.jp/events/121330

Share on FacebookShare on Google+Tweet about this on Twitter