大好評につき第2回が実施されたStartup Weekend 仙台!ずんだや牛タンに負けない仙台名物になるよう熱気溢れる現地の様子をお伝えします!

■概要

日時:2022/9/16(金)~9/18(日)
会場:WeWork JR仙台イーストゲートビル(金)
会場:中小企業活性化センター(土日)
参加人数:約40名
ファシリテーター:中本卓利
オーガナイザー:小松由・小山美穂・田村 崇明・原田 紗歩
特別協力:白川裕也

【Day1】

WeWorkは2回連続、会場スポンサーとしてDAY1の会場提供をしてくださいました。もうお馴染みのWeWork JR仙台イーストゲートビル2階です。とても清潔で感染対策も行き届いており、情熱あふれるメンバーさんがいる環境で会場設営を(前回よりも1時間早い準備スタート)。コミュニティチームの皆さんは前回同様とてもオープンマインドで、運営メンバーも気合の正宗ポーズ!今日から始まる3日間にワクワクしております!

第2回 運営チーム ©︎WeWork

<スポンサーご挨拶>
「とにかくたくさん失敗して色んなチャレンジして、お互いに成長していきましょう。最終日のピッチを楽しみにしています。」(MIYABI PRO・仙台コーヒーハウス代表の雅さん)

その後はアイスブレイクがスタート!二つのキーワードを組み合わせてアイデア作りを行い、世界で初めて生まれたアイデアが会場を沸かせます。
前回に比べて仙台、宮城周辺にお住まいの方々も多く、他種多様なキーワードが多く出ていて盛り上がりました!

©︎WeWork

<1分間ピッチ>
場を温めた後はいよいよ本番!アイデアを一人一人が一分間で伝え、共にスタートアップを始める仲間集めがスタート!想いを伝えるピッチで共感してくれる仲間へ訴えかけます。

©︎WeWork
©︎WeWork

そして、仲間集めを終え、合計5チームが誕生することになりました!さあ、いよいよ短くて長い、アイデアをカタチにする週末、Startup Weekendの開幕です!!

【Day2】

朝から気合の入ったチームも見られますが、比較的ゆっくりなペースで2日目が始まりました。No talk, All action!を実行しようと、各チームさっそく作戦会議です。今日からは場所はAERにある中小企業活性化センターに変わります。

<コーチングセッション>
いよいよコーチングセッション。1日目に生まれたアイデアをカタチにするのに苦労している参加者のために、スタートアップの最前線に立つ皆様がご支援に来てくださいました。宮城・仙台の起業家の大先輩の皆さん、ありがとうございます!

<コーチの皆様(敬称略)>
・羽山暁子(株式会社Pallet 代表取締役)
・青木雄太(株式会社funky jump 代表取締役)
・門間 一泰(株式会社門間箪笥店 代表取締役)
・小林 輝之(株式会社ゼロワンブースター 地域貢献チーム マネージャー)
・小泉 勝志郎(株式会社テセラクト 代表取締役社長)
・岩佐 大輝(株式会社GRA代表取締役 CEO)

コーチング前後では、検証のために外へ出るチームも。あるチームはコーチング開始ギリギリまで外で検証を行っていました。どんなに素敵な会場であっても、そこに居続ければアイデアは仮説のままです。とにかくバーニングニーズを持った顧客を探していきます!
一方で、コーチングの後には「焼け野原」が広がっています。。ほぼ全てのチームが最初のアイデアに価値はないと判断し、顧客を探し議論を深めます。2日目の深夜にようやく仮説を立て直し、顧客を見つけられるビジネスアイデアを探究していきます。

【Day3】

3日目はこの週末で生まれたアイデアをカタチにするラストスパート!!ピッチに向けて皆さんの熱気がさらに高まり感情もほとばしります!新たに沖縄から参加した「バーチー」率いる1チーム、オーガナイザーやコーチまで巻き込んで最後までAll action!していきます。

各チームギリギリまでビジネスアイデアをカタチにするために顧客を求めて水族館へ行ったり、MVPを作ったり、アンケートや街頭インタビューしたり、顧客からの検証データを元にピッチ準備をしたりと、役割分担をしながらピッチに向けてチーム力を結集させていきます。

<ピッチ開幕>
そしていよいよピッチ開幕。最終的には6チームのアイデアが、この3日間でプレゼンまで辿り着きました。期待を膨らませる審査員の皆様に向けて、仲間とともに熱い想いを訴えかけます!!

<審査員の皆様(敬称略)>
・福留 秀基(スパークル株式会社 代表取締役/一般社団法人DX NEXT TOHOKU理事/一般社団法人東北絆テーブル理事)
・古谷 優貴(Co-LABO MAKER代表取締役/東北大学工学研究科博士課程 東北大学客員准教授)
・高橋 そのみ(株式会社meguru代表取締役/株式会社RAPiC取締役/一般社団法人Code for SENDAI 代表理事)

【結果発表】

三位のチームは「Hairs」。美容師とユーザーとをAIでマッチングし理想の美容師をレコメンドしてくれるサービスです。課題を持つユーザーへの検証結果と審査員に「ほしい!」と思わせるアイデアが評価されました。

二位のチームは「騒音」。マンションの騒音を検知するデバイスで自分の部屋で周囲に迷惑になる騒音を出していないか測定でき、騒音問題を解決するサービスです。短い時間でもMVPを作成している点、課題への共感度の高さ、ピボットしてマンション管理会社や不動産会社への拡販が出来うる点が評価されました。

そしていよいよ優勝チームの発表です!発表の瞬間はあっけにとられて固まっていた、樋渡くん率いる「おさかな水族館」チーム!!水族館の水槽内にあるカメラを操作して、泳ぐように魚たちを鑑賞できるサービスです。MVPを作り水族館に行って実際にお金を払ってくれる顧客を見つけたこと、ピボットや検証を重ねてサービスを磨いた点が評価され、まさにStartup Weekendの学びである「No talk,all action!」を体現してくれました!(ピッチ直前までほぼ全メンバーが会場におらず、1人ピッチスライドを作成している姿が見受けられましたが、それも崖から飛び降りる中で直前まで飛行機を組み立てるようなもの、を体現した結果です)

【懇親会】

結果発表が終わった後は懇親会です。共にこの3日間を過ごした皆さんで自分とお互いを讃え合います。審査員の方々に熱心にフィードバックを聞きに行く参加者も多く、またコーチ、ジャッジ、スポンサーの皆さんから参加者へ自社の取り組みを伝えイベントに誘うなど多くのつながりが生まれました。仙台のスタートアップエコシステムには多様なコミュニティが生まれつつあります。それと同時に挑戦し続ける人たちが増え続けていることも頼もしい限りです!SW仙台コミュニティからすでに2名、ジャッジから1名のSIA採択者が生まれたことは、今後のコミュニティ同士の共創が生まれる予感がしています(Social impact accelerator SIAの詳細はURLより)。

https://www.social-ignition.net/sia

Startup Weekend 仙台の第2回はこれにて閉幕。持続的に起業家が生まれるコミュニティづくりに向け、これからはさらに、SW仙台だけでなく、東北エリアのスタートアップ支援コミュニティとも広域連携していきます。そして最後に、開催にあたり非常に多くのご支援をくださったスポンサーの皆様を紹介して開催レポートを締めさせていただきます。皆さん、また仙台でお会いしましょう!

[リードスポンサー]
仙台市様

[スポンサー]
雅プロ株式会社 様
仙台コーヒーハウス 様
株式会社WONDERVOGEL 様
株式会社 広済堂HRソリューションズ 様
株式会社アイティプロジェクト 様
株式会社SRIA 様
株式会社Pallet 様
エイチタス株式会社 様

[会場スポンサー]
WeWork Japan合同会社 様

[日本全国・通年スポンサー]
弥生株式会社 様


【イベントページ】
https://swsendai.doorkeeper.jp/events/137413

Share on FacebookShare on Google+Tweet about this on Twitter