日時:2020年10月30日(金)~11月1日(日)
場所:オンライン(Zoom)
テーマ:Food Loss and Waste
滋賀県守山市では今年3回目となるStartup Weekend 守山 Vo.4をオンラインで開催しました。Startup Weekend 守山では初めてサブテーマを「Food Loss and Waste」と設定しました。SDGsの「目標12:つくる責任 つかう責任」の3番目のターゲットである、食品の損失や廃棄を削減することを目指すStartup Weekendを日本で初めて開催しました。
【1日目】
食品の損失や廃棄を削減する12個のアイデアが出て投票は非常に接戦となりましたが、チームビルディングの結果3チームが完成しました。1日目の夜からヒアリングに勤しむチームがあるなど、かなり早い展開になりました。
【2日目】
6月に開催したStartup Weekend 守山 Vo.2、8月に開催したStartup Weekend 守山 Vo.3と同様に、Zoomのブレイクアウトセッションに各チームの作業部屋を作成することで、1つのZoomのミーティングルームに参加者全員が入る形で運用しました。
コーチング・セッションは、各チームの部屋にコーチに入っていただいてコーチングする方式で行いました。全てのグループがみっちりとコーチングを受けることができました。どのようにすれば問題点を解決できるか深くまで検討するチームが多かった結果、終了予定時刻である21時半には終わらず、日付が変わる頃まで作業は続きました。
<Startup Weekend 守山 Vol.4 コーチ>
笠井 智美さま
経営パートナー事務所プレゼンスクリエイト 代表
島田 利恵さま
101人会 発起人&プロジェクト・マネージャー
一般社団法人あもる 代表理事
大塚 亮平さま
株式会社パリヤ 執行役員・営業本部長
小笠原 恭子さま
株式会社グランディーユ 代表取締役
【3日目】
2日目と同様に、Zoomのブレイクアウトセッションに各チームの部屋を作り、運用しました。Googleフォームなどのツールを用いて顧客調査を行うチームがある一方で、3日目午前にピボットをして新たな解決策を模索するチームもあるなど作業のスピードには差が出ましたが、どのチームもプレゼン練習をしっかりして最終プレゼンに臨みました。音声や映像を利用したプレゼンを行うチームはありませんでしたが、最初にプレゼンを行ったチームのスライドが切り替わらない、質疑応答中にブレイクアウトセッションが急に始まるなど、オンライン開催でしか起こらないトラブルがありました。
<Startup Weekend 守山 Vol.4 ジャッジ>
川崎 博治さま
有限会社ワークロード 代表取締役
佐藤 英丸さま
ビートラックス·ジャパン合同会社 シニア·アドバイザー
高津 玉枝さま
株式会社福市 代表取締役
今回も審査にはかなり長い時間を要し、恒例のジャッジ同士の取っ組み合いの大喧嘩に発展しましたが、規格外として廃棄される野菜から漬物やピクルス、野菜ジャムを作り、朝食に野菜を食べたいと考えている人に販売をする「畑の魔女」チームが優勝しました。野菜の消費量が減っている現状を鑑み、もっと野菜を食べたいと考えている人にもっと気軽に野菜を食べられるようにすることや、「畑の魔女」というブランド名がすごくワクワクさせる良いネーミングであることが非常に高く評価されました。
最後になりましたが、ご支援していただいたスポンサー様と運営メンバーをご紹介します。様々なご協力、本当にありがとうございました!
《スポンサー》
弥生株式会社さま
株式会社earth kissさま
株式会社いろあわせさま
《ファシリテーター》
浅野 仁志さん(Startup Weekend 認定ファシリテーター)
《オーガナイザー》
山下 悠
宮川 草平さん
矢野 喜樹さん
横山 恵子さん
岡野 紘也さん
甘中 琴巳さん
Comments are closed.