2017年4月28日~30日、Startup Weekend Tokyo AgTech を開催しました。

国内では初開催となる農業とテクノロジーのStartupWeekendです。

会場はヤフー株式会社「LODGE」様をお借りしました。

 

このページでは、3日間に及ぶ起業体験のイベントレポートをさせていただきます!

 

428日(1日目)

【ファシリテーション】

StartupWeekend李理事長によるファシリテーションで開始です。

 



みなさん真剣な面持ちでファシリテーションを聞いています。

 

【ハーフ・ベイクド】

アイスブレイクのミニゲーム”ハーフ・ベイクド”です。

単語2つを元に事業を考えます。制限時間は10分!

10分間のブレストが終わった後はピッチを行います。

各チーム、10分間で出来上がったユニークで素晴らしいアイディアをピッチします。

 

【1分間ピッチ】

ハーフベイクドでピッチを体験した後は、自分が持ち寄った事業アイディアを1分間で語る1分間ピッチの時間です。今回はなんと13名もの方々がピッチに参加しました。

自分のアイディアでチーム結成できるかどうかがたった1分間のピッチにかかっています。

※参加者らが事前に用意してあったアイディアについてはボカシを入れてあります。

本格的なものから、ユニークなものまで、様々なアイディアが出そろいます。

 

【質問タイム】

チーム結成の前の質問タイムです。

 

【投票タイム】

投票が開始します。ピッチをした参加者らにとっては緊張のひととき。

 

【チーム結成】

13ものアイディアピッチが行われ、投票した結果、5チームが結成しました。

2日目以降このチームでブレストや顧客開発を行います。

 

 

429日(2日目)

2日目の朝は9時半にスタートです。

会場内でブラッシュアップを行うチーム、フィールドワークに出かけるチームと、チームによって進行も様々。

初日に結成したアイディアを基に、各チーム、ブレストをしています。フィールドワークのため、会場外へ出るチームも多くありました。

 

【コーチングタイム】

14時からはコーチングタイムです。今回は4名の方々にご協力いただきました。

参加者の真剣さにコーチも熱が入ります。コーチングタイムを経たところで、自分たちの考えてきたものを、見つめ直して修正していきます。

栗田 さん (左奥・seak株式会社 代表取締役)

川又 良夫 さん (左・株式会社dot)と小林 大祐 さん (右・株式会社ハーベストプランニング 代表取締役 / 株式会社グリーン・アース 勤務)

菱木 豊 さん(右奥・inaho株式会社)

 

コーチングにご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

 

【夕食の様子】

StartupWeekendTokyoでは、開催の3日間を通して7食の食事提供があります。

食事の提供はいつも通りFoodistLink様へご協力いただきました。

写真にある料理は、農家スポンサーのSynRα様から頂いた京都のオーガニック野菜を調理したものです。

 

【ファシリテーション】

2日目夕方のファシリテーションの様子です。

2日目が終わります。各チーム最終日に向け、遅い時間までブレストをしたり、プロトタイプを作ったり、顧客開発を行いました。

 

430日(3日目)

いよいよ最終日となりました。

各チーム、夕方のプレゼンに向けて最後の追い込みです。

 

【プレゼン・審査】

いよいよプレゼンの時間がやってきました。

全チームがプレゼンを行います。3日間でチームが築き上げた成果を発表します。

[Team1]

 

[Team2]

 

[Team3]

 

[Team4]

 

[Team5]

 

会場には見学者を含め、50名以上が集まりました。

 

【審査員】

審査員の御三方です。

左から、高橋 大就 さん (オイシックス株式会社 オイシックス香港 代表取締役)

岩佐 大輝 さん (株式会社GRA 代表取締役CEO)

上田 敬 さん(株式会社日本経済新聞社 編集局編集企画センター担当部長)にご協力をお願いすることができました。

 

【結果発表・表彰】

プレゼン後、結果発表です。

優勝は「テクノロジーで農家の事務負担を軽減する」Farm Voice “Far WRite”チームでした!

表彰式です。

おめでとうございます!

 

【結果発表#02】

審査員の皆様から講評をいただきました。

岩佐 大輝 さん

 

高橋 大就 さん

 

上田 敬 さん

 

それぞれの立場から、起業家へ向けたメッセージをいただきました。

ありがとうございました。

 

【Let’s Party!!】

プレゼン・審査の後はパーティーの開催です。

参加者同士が3日間の体験を共有し合い、一番多くの学びを得られる時間です。

3日間の体験を共にした仲間同士、盛り上がります。

Startup Weekendはこれで終わりではなく、ここからが始まりです。

No Talk, All Action!

StartupWeekendでは「やってみて学ぶ」ための場です。

ここから、起業家精神を持った人間が生まれ、世界を変える日が来ることを楽しみにしています。

ここで出会った大切な仲間。きっと、皆さんがこれから起業に向けて一歩前に進む時には、応援してくれる仲間たちです。そして、その先の未来を、皆さんの手で作り上げていってください!大変お疲れさまでした!!

 

【お礼!ありがとうございました!!】

最後に会場をお貸しいただきました、ヤフー株式会社「LODGE」様。誠にありがとうございました。

 

そしてご協賛いただきました

seak株式会社様(http://seak.asia/

 

佐伯康人様自然栽培パーティ様)

 

弥生会計様(https://www.yayoi-kk.co.jp/

 

農家スポンサーのSynRα様。

 

ご協賛、ありがとうございました!

 

審査員としてご協力いただいた

高橋 大就 さん (オイシックス株式会社 オイシックス香港 代表取締役)

岩佐 大輝 さん (株式会社GRA 代表取締役CEO)

上田 敬 さん(株式会社日本経済新聞社 編集局編集企画センター担当部長)

ありがとうございました!

 

コーチとしてご協力いただいた

栗田 さん (seak株式会社 代表取締役)

川又 良夫 さん (株式会社dot)

小林 大祐 さん (株式会社ハーベストプランニング 代表取締役 / 株式会社グリーン・アース 勤務)

菱木 さん(inaho株式会社)

ありがとうございました!!

 

そして、Startup Weekend Tokyo AgTech参加者の皆様、本当にありがとうございました!

 

 

最後に、4ヶ月に渡り運営を手伝ってくれたオーガナイザーチーム、お疲れ様でした!

(文:リードオーガナイザー赤澤勝崇)

Share on FacebookShare on Google+Tweet about this on Twitter