2024年2月23日(金)〜2月25日(日)の3日間で、「Startup Weekend 豊橋」を開催いたしました!!
2017年の第1回から回数を重ねるごとに盛り上がり、今年ではや8年目。熱狂の3日間の様子を、オーガナイザーチームから鈴木春咲がお伝えします!
■開催概要
日時:2024年2月23日(金)~2月25日(日)
会場:emCAMPUS
参加人数:20名(社会人12名、学生8名)
▽ファシリテーター:福井 健司
▽リードオーガナイザー:佐藤 芹菜
▽オーガナイザー:
澤田 恭平、篠原 海斗、渥美 譲、五十嵐 駿、籔内 龍介、神藤 将弘、上原 和也、久保田 恭一、青島 皓正、鈴木 春咲
+α お手伝いや差し入れにきて下さった方々、本当にありがとうございました。
▽スポンサー(敬称略・順不同):
株式会社サーラコーポレーション 、大三紙業株式会社 、豊橋信用金庫 、豊橋建設工業株式会社 、ヤマサちくわ株式会社 、武蔵精密工業株式会社 、株式会社サイエンス・クリエイト 、株式会社オレンジボックス 、株式会社エフ・シー・シー 、ソシオメディア株式会社、 株式会社アルファドライブ 、一般社団法人ベンチャー投資育成研究会
▽日本全国・通年スポンサー(敬称略):弥生株式会社
▽後援(敬称略・順不同):豊橋商工会議所 、豊橋市 、東三河スタートアップ推進協議会
▽イベントページ:https://swtoyohashi.doorkeeper.jp/events/167640
【Day1】2024/02/23(金)
今年の会場となるのは、豊橋駅前に位置する「emCAMPUS」。「共創」をコンセプトに、東三河で暮らす人々が、様々な「まなび」を通し、新しい「価値」や「ワクワク」を創出する「キャンパス」。まさにStartup Weekend 豊橋を開催するのにもってこい!
18:00/開場&交流会!
いよいよ開幕!続々と参加者がやってきました。この東三河だけでなく、全国各地(東京や静岡、三重など)からはるばる訪れた方もいたようです。
金曜の夜、まずは交流会から始まるのがStartup Weekendの鉄則。連絡先や名刺を交換したり、「emCAMPUS」さんの美味しい照焼チキン弁当を食べながら交流を深めていきます。なんと、プレイベントに来られた方もチラホラ!さらなる出会いにワクワクが止まりません!このなんとも言えない高揚感が、ひとをStartup Weekend中毒にさせるんだとか…!?
18:30/ファシリテーター挨拶
会場全体が温まってきたところで、ファシリテーターの福井健司さんが登場!
福井さんは、豊橋技術科学大学の卒業生。そのため豊橋にはずいぶんゆかりがあります。2016年にStartup Weekend 東京に初参加してから、今では運営にも参画しているとのこと。故郷の奈良県で計5回ものStartup Weekendを開催されています!
Startup Weekendの概要説明が済んだところで。
19:00/恒例のアイスブレイク
ここでは、「Half baked(ハーフベイクド)」と呼ばれるアイスブレイクを行います。ランダムな2つのキーワードを組み合わせ、グループで1つのビジネスアイデアを発想するというもの。ということで参加者の皆さんから好きなワードを次々と言ってもらいます。
「豊橋ということで…ちくわ!」「筆!」「バレンタイン!」「スペース!」
「薬屋!」「メタバース!」「つけまつげ!」「楽器!」
キーワードが揃ったところで、早速グループごとに好きなワードを2つ選びます。この2つのワードを組み合わせたビジネスアイデアを考えてもらいます!当然、まだこの世には存在しない・全く新しいアイデアを考えなければなりません。どうやら行き詰まっているところもあれば、「発想が止まらない!」というグループも。
各グループが面白いアイデアを発表する中、私が個人的に気になったのは豊橋の名産「ちくわ」と「化粧筆」の組み合わせから生まれた「ちくわふで」。豊橋市内のイベント限定でゲットできる「化粧筆用のちくわグリップ」です。
ちくわのデザインを使ったロゴが可愛らしく印象に残りました。
19:45/1分ピッチ
ここからがいよいよ本番。それぞれ温めてきた自分の想いを1分間で伝えます。挙手制にもかかわらず、なんと15名もの方が登壇されました!
17歳の高専生や大学生から、3, 40代の社会人まで。皆さん日々の学校生活や職場、家庭内で自分自身が課題と感じていることが多種多様でとても刺激的です。初参加の方も多い中、皆さん堂々とはっきり話されていて非常に力強いピッチでした!
…とは言っても、残念ながら全員のアイデアが採用されるわけではありません。
参加者が「このアイデアを形にしたい!」と思ったものに投票をしていきます。そのため獲得票数が多いアイデアのみが生き残ることに…。
支持を集めるため、皆さん真剣な眼差しで自分のアイデアを再びプレゼンします。質問タイムでは、興味のある人に直接聞きに行ったり、一緒に駆け抜けていく仲間をスカウトしたり、皆さん積極的です!
コミュ力向上委員会「業務上のコミュニケーショントラブルをなんとかしたい」
セミコンアカデミー「半導体人材を育成したい」
炎のファーストペンギン「頑張る女性の生理をストレスフリーにしたい」
老若にゃんにょ「老人ホーム入居者と保育園児をマッチングさせ街全体を活性化させたい」
スママイル「地域の助産師とお母さんを繋げるサービスを作りたい」
21:00/「All action!」の始まり
これにて解散!…とは言っても、ここからが「Action」の始まりです。初日の夜にチームの目標や価値観など前提をとことん共有しておくことが、今後のカギとなるのかもしれません!
っとここでなんと、スポンサーである「武蔵精密工業株式会社」の鈴木さんが、夜に作業したいチームのため「MUSASHi Innovation Lab CLUE」を会場として提供してくださいました!「CLUE」とは、ヒト・モノ・コトが融合し社会課題を解決する事業を生み出すイノベーションスペース。
なんと。豊橋のイノベーターは環境に恵まれていますね!世の中にインパクトを与えられるような、これまでにないビジネスがこの地「emCAMPUS」や「CLUE」で創出されるかもしれません!
この夜は、「CLUE」にて夜10時過ぎまでチームごと作業を進めていたようです。
これからどんなストーリーが生まれていくのでしょうか…!!明日以降が非常に楽しみです!
【Day2】2024/02/24(土)
9:00/2日目の始まり!
昨日は夜遅くまでメンバーみんなで集まっていたチームもいたようですが、開場してすぐ皆さん続々とやってきました。さっそくチームでのディスカッションやリサーチを進めています!
「そもそもニーズはあるのか?」「実際にお金を出してくれる顧客はいるのか?」を確かめるため、どんどん外に出て市場調査をします。
中には「emCAMPUS」内のまちなか図書館にヒアリングをしに出掛けたチームもありました。
12:00 /昼食
待ちに待ったお昼ごはんは、恒例「emCAMPUS」さんの三州豚カレーとサラダです!華やかなサラダが食欲をそそります。美味しすぎて2杯目のおかわりをした方までいらっしゃったようです!
14:00 /コーチング開始
食事が終わり、あっという間にコーチングの時間に。アイデアをカタチにするのに苦労している参加者のため、超頼りになる助っ人が来てくださいました!それも、豊橋に縁やゆかりのある経験豊富な方々です。
「課題は何か」「これからの時間をどう使っていくのか」などチームそれぞれに合ったさまざまなアドバイスから課題を深掘りしていくなど今後の方向性を考えていきます。最終日どんなアイデアに変わっていくのか楽しみですね!
【コーチの皆様(敬称略) 】
高松 裕美 ビタミン株式会社 Co-CEO
早瀬 由芙 Wonder Design CEO|合同会社 Syuhari Exective Director
伊作 猛 Chief Innovation Officer|CVC Director|MUSASHI Innovation Lab CLUE代表
村井 美映 株式会社スペース 代表取締役
参加者の熱い想いに全力でフィードバックを返してくださったコーチの皆さん!せっかく豊橋に来てくれたということで、豊橋名産「ヤマサちくわ」をお土産として受け取っていただきました。お忙しい中、駆けつけていただき本当にありがとうございました!
16:00 /コーチング終了
コーチングを受けたからか、あわや解散の危機!?そんなチームも出てきて非常にStartup Weekendらしくなってきました。ビジネス上の課題が見えたチーム、課題を深堀るため外にアンケート調査をしに行くチーム、未だ顧客を絞りきれないチームなど様々です!
18:30 /夕食
どんなにツラくても美味しい夕食で一旦休憩!!「emCAMPUS」さんの生姜焼き弁当です。長い夜に備えるため、スタミナ弁当は欠かせません!
21:00 /2日目終了
というわけで2日目が終了です。この日、またしても「武蔵精密工業」の鈴木さんが「CLUE」を開けてくださいました!明日の最終ピッチのため、夜通し作業を続けていた方もいたようです。
さぁここからどのような展開を迎えるのでしょうか…!?
【Day3】2024/02/25(日)
9:30 /3日目の始まり
最終日ということで元気なチームもいれば、3日間の疲れとあと半日しかない焦りからどうしよう…という方も。
さぁ、アイデアをカタチにするラストスパート!!ピッチに向けて皆さんの熱気がさらに高まります!とにかく時間との勝負。最終ピッチの開始ギリギリまで仕上げていきます。
12:00 /昼食
昼食は「emCAMPUS」さんのホットドック&ポテトフライ&サラダです。最後の大詰めの真っ最中ということで、皆さんピッチ資料作成など準備に必死です。そんなときには片手で掴んでそのまま食べれるホットドック。なんとオーガナイザー陣はそこまで計算して、ご飯を選んでいるんです!さすが、経験豊富な豊橋の精鋭。思考の深さが違います!
15:00 /最終ピッチ
そしていよいよ3日間の成果が詰まった最終ピッチの時間です。事前にじゃんけんで決めた順番でピッチを行います
全5チーム、アツいプレゼンがいま、始まります。
【審査基準】
①検証:アンケートを取るなど、顧客のニーズを確かめているか。
②実行&デザイン:試作を作り、顧客のニーズをもとにビジネス形態を考えているか。
③ビジネスモデル:「どのようにお金を生み出し顧客を獲得するのか」が構築されているか。
【審査員の皆様(敬称略) 】
中村 亜由子 株式会社eiicon 代表取締役社長
浅野 卓
豊橋ステーションビル株式会社代表取締役社長
株式会社豊橋まちなか活性化センター 専務取締役
公認内部監査人(CIA)|公認システム監査人(CSA)|ITコーディネータ
矢上 清乃 学び舎mom株式会社代表取締役
1.コミュ力向上委員会
2.炎のファーストペンギン
3.セミコンアカデミー
4.スママイル
5.老若にゃんにょ
17:00 /結果発表
待ちに待った結果発表!優勝したのは…「スママイル」です!!おめでとうございます!!!!
チームリーダーである彼女自身が助産師ということで、「産後ママさんの安心した睡眠時間を確保し、ストレスの軽減・産後うつの予防をする」というミッションを掲げ、見事1位に輝きました!なんと2日目土曜から日曜にかけて、実際に顧客である産後ママさんの自宅を訪問、MVP動画を作成してくるという徹底ぶりでした!
どのチームもアイデアとプレゼンからその課題に対する熱い想いが伝わってきました。各チームのこれからのアクションが楽しみです!
そしてSWの次はSWO!そう、Startup Weekend Organizerです!
今回のStartup Weekend豊橋 第8回のリードオーガナイザーを努めた佐藤芹菜さんから熱い言葉がありました。「豊橋の起業家コミュニティを育てたい!」という想いに共感してくださる方、是非次回はオーガナイザーとしてこの地を一緒に盛り上げていきませんか?参加者の立場とはまた違う発見があること間違いありません!
18:30 /懇親会
最終日の夕食、「emCAMPUS」さんの唐揚げ油淋鶏ソース弁当をいただきます!
優勝チームのリーダーの乾杯の合図と共に懇親会が始まりました。3日間ともに戦い抜いたメンバーが互いを讃え合います。チームを超えて交流する方や審査員の方にフィードバックを聞きにいく方、皆さん積極的で今後のアクションへの期待が更に膨らみました。
そして、Startup Weekend豊橋を3日間共に創り上げてくださった皆様全員で記念撮影です!!豊橋のTポーズで締めくくりです!
第8回Startup Weekend豊橋はこれにて閉幕。皆様の熱い思いを感じる素晴らしいイベントとなりました。今回の出会いをきっかけに、今後どんなイノベーションが起こっていくのか非常に楽しみです!
参加者の皆様、怒涛の3日間お疲れ様でした!!そして、本イベントを支えて頂きました、スポンサーの皆様、コーチの皆様、ジャッジの皆様、ファシリテーターの福井さん、本当にありがとうございました。
Comments are closed.