第3回Startup Weekend北九州開催レポート
週末3日の起業イベントStartup Weekend。
北九州での3回目の開催ということで、オリジナルTシャツの配布、ファブ施設との連携と新しい取り組みも行われました。
参加者は約40名。いったいどのようなビジネスが生まれたのでしょうか?
概要
日時:2018年6月29日(金)~7月1日(日)
場所:fabbit北九州
テーマ:Make
ファシリテーター:今村 鮎子
リードオーガナイザー:辻 貴美花
1日目
18時から受付開始。参加者が集まると、懇親会から始まるStartup Weekend。ビッグベアーズ様から頂いたピザの力もあり、参加者の方々の緊張が解けていきます。
懇親会を終えると、スポンサー様(北九州銀行・Houyou株式会社)からの熱いメッセージ。また、スタートアップの街北九州を代表して、市長からもご挨拶を賜りました。
次は、頭の体操Half Baked。予め決められた単語から2つを選び、15分間でビジネスプランを考えます。犬の健康促進用ロボットやミサイルアロマなど、面白いアイデアが続々と(笑)
会場が盛り上がってきたところで、1分間ピッチがスタート!
個性的なアイデアもあり、なかなか面白いものでした。
しかし、ビジネスには仲間の存在が不可欠。チーム結成のために3名以上の仲間を集めてもらいます。いかに自分を売り込んでいくのか?
9つのチームが出来上がりました!
LINK ring:中学生・高校生・大学生からなる若手チーム。(ただ残念なことに2人が風邪でダウンしてしまいました…)インスタ映えするバズる防犯ブザーを作ります。
Scheduleken:同じく学生の若手チーム。わざわざスケジュールを作るなんて面倒くさい…だったらAIに作らせてしまえ!何となく過ごしてきた毎日が、充実したものへ変わります。
Death Care:看護師の方が率いるチーム。何を思いながら死にたいか?どうせなら笑って天寿を全うしてほしい。名前は物騒だが、温かみ溢れる死に対するコンシェルジュサービスです。
Select Book:写真好きのリーダーが率いるチーム。お気に入りの写真で唯一無二のファッション雑誌を作成。それがお金まで生み出してしまう一石二鳥のビジネスです。
Rainbow Maker:モノづくりの精鋭が集まったチーム。恐らく今回のテーマ「Make」に最も適合していました。ビジネス内容は虹を人為的に発生させるというもの。凄くロマンチックです。
爽快Fooooooood!!:日本ではまだ食べらるのに捨てられる食料がたくさんあります。じゃあ、どうするか……..バットで打ち飛ばした後に美味しくいただきましょう。バズるというより炎上しそうです。
チームBamboo:商業高校の高校生が中心のチーム。この日の為に、事前学習もしてきました。bamboo(竹)を用いたスマホケースの製造を目指します。あの丸い竹をどう加工していくのか⁉
らくらクリニック:こちらもAIを用いたサービスです。アキネーターの要領で、病気を特定します。結果的に医者の方の負担がグンと軽減され、医療費削減にも繋がります。
下町公務員:公務員に弁護士と、職業だけ聞くとお堅そうなチーム。しかし、ビジネスプランはその真逆。法の網を潜り抜け、公務員が副業をする方法を模索します。
どのチーム名もユーモアが溢れ出して良いですね。個人的には、下町公務員の名前が好きでした。
チームが結成して、会場の盛り上がりが最高潮になった所で1日目は終了。次の日からは、実際にビジネスを作り上げていきます…
2日目
クラウン製パン様から朝食にクロワッサンと目玉焼きのパンを頂きました。
朝食を食べ終え、ファシリテーションと、ファブ施設の紹介で2日目開始!
「ものづくりのまち北九州」で今回は「Make!!」をテーマとしています。
北九州市内のファブ施設にご協力頂き、開催期間中にレーザカッターや3Dプリンターの無料開放を行っていただきました。
そして、コーチングタイムが始まります。
・株式会社ヒューマンリソースデベロップメント 代表取締役
至誠塾 塾長
九州工業大学 客員教授
中小企業大学校 講師
清永 誠 様
・株式会社プロフェッショナルパートナーズ 代表取締役
IK法律事務所 法務経営戦略担当コンサルタント
神門 拓 様
・有限会社コ・リード 代表取締役
CTI認定コーアクティブコーチ(CPCC)
本山 晴子 様
それぞれの視点からの的を射たご意見の数々…自分達だけでは見えていなかった問題点が浮き彫りになります。話し合いが煮詰まっていたチームにとっては、良い起爆剤になりました。コーチの皆様、お忙しい中ありがとうございました。
その後は市場調査にMVPの作成に急いで取り掛かります。Startup Weekendの考え方の1つ「No talk, all action」。話し合うだけでは顧客は見つかりません。だから、とにかく行動あるのみです!
MVP(試作品)作成中、さすが高専生本格的です…
そうこうしている内に、あっという間に終了時刻。
翌日には最終ピッチが控えています。
3日目
最終日3日目の始まりです。タイムリミットは17時。果たして顧客を見つけることは出来たのか⁉やる事は山積みです。
ただ、そうはいっても、腹が減っては戦は出来ぬ。前日に引き続き、クラウン製パン様からは朝食のご提供、弥生株式会社様からはお水をご提供頂きました。ありがとうございました。
前回オーガナイザーからの差し入れも。
ラストスパートに突入。
今回の審査員の方々です。本日はよろしくお願いします。
・株式会社コンピュータサイエンス研究所 代表取締役社長
林 秀美 様
審査員の方々から一言ずつコメントを頂き、5分間の最終ピッチ開始です!
どのアイデアも甲乙つけがたい素晴らしいものばかり…
3日間本気で取り組めば、想像以上に良いものが出来上がります。
ただ、審査員の方々の目線はやはり一味違います。ビジネスとして本当に成り立つのかと、厳しい目線で評価して頂きました。コーチングセッションと同様凄く勉強になります。審査員の皆様、ありがとうございました。
結果発表。優勝の栄冠を獲得するのはどのチームか!?
これから死に対する関心は高まるだろうと。将来性があるビジネスとして高評価を頂きました。
見事に法律に引っかからない副業方法を見つけ出しました。公務員のネットワークを生かした公務員独自の利点への着眼点。また、引退後の人にも広げていけるだろうと高評価を頂きました。
1位「Team bamboo」
優勝はなんと高校生チーム⁉北九州の竹害問題がの解決という社会性があること、またターゲットが明確なことから高評価を頂きました。ぜひ商品化に向けて頑張ってほしいです‼
最後は、参加者、審査員の方々、見学者での懇親会。懇親会で始まり、懇親会で始まるStartup Weekend。中には、ビジネスプランのアドバイスをもらいにいく人もいました。
Fabbit様は3日間会場と食事のご提供ありがとうございました。
3日間お疲れさまでした!
今回のStartup Weekendも皆様のおかげで、大いに盛り上がりました。是非この3日間だけでなく、今後も起業を目指してもらえれば嬉しく思います。
また今回ご協力をいただいたスポンサー企業様、コーチの方々、審査員の方々に改めて感謝いたします。今後とも北九州の起業の輪を広げるためにご協力いただければと思います。
これからも「スタートアップの街北九州」を共に盛り上げていきましょう!
Startup Weekend北九州にご協力いただいた関係者の皆様に、心より感謝申し上げます。
◆スポンサー様
・北九州銀行 様
・Houyou株式会社 様
・株式会社スターフライヤー 様
・株式会社アスキング 様
・クラウン製パン株式会社 様
・至誠法律事務所 様
・税理士法人TAパートナーズ 様
・前田機工株式会社 様
・熱産ヒート株式会社 様
・株式会社ビッグベアーズフーヅサービス 様
・弥生株式会社 様
◆会場提供
・Fabbit 様
◆ファブ施設提供
・高専ファブラボ北九州 様
・北九州イノベーションギャラリー 様
・グッデイファブひびきの 様
・西日本工業大学 様
・Tanosy inc. 様
◆協力
・北九州市 様
◆コーチ
・株式会社ヒューマンリソースデベロップメント 代表取締役
至誠塾 塾長
九州工業大学 客員教授
中小企業大学校 講師
清永 誠 様
・株式会社プロフェッショナルパートナーズ 代表取締役
IK法律事務所 法務経営戦略担当コンサルタント
神門 拓 様
・有限会社ICSSAKABE 代表取締役
坂部 好則 様
・有限会社コ・リード 代表取締役
CTI認定コーアクティブコーチ(CPCC)
本山 晴子 様
◆審査員
・株式会社安川電機 みらい館 館長
岡林 千夫 様
・第一交通産業株式会社 企画調整室 室長
小田 典史 様
・株式会社コンピュータサイエンス研究所 代表取締役社長
林 秀美 様
◆ファシリテーター
・今村 鮎子
◆リードオーガナイザー
・辻 貴美花
◆オーガナイザー
・久木田 ちえ
・桒取 剛総
・曽山 乃明
・端田 綾子
・蓮本浩介
・日高 莉那
・福田 紗矢佳
・前原 和樹
Comments are closed.