2023年6月9日(金)~ 6月11日(日)にかけて、山口県岩国市にて、記念すべき第1回Startup Weekend岩国が開催されました!錦帯橋のある歴史的なまちでの初開催に約30人の熱い想いをもった参加者が集まりました。熱い3日間となりましたのでその様子をお届けします
【概要】
日時:2023年6月9日(金)~2023年6月11日(日)
会場:岩国しごと交流・創業スペース Class Biz.
参加人数:約30名
(※以下敬称略)
ファシリテーター:マツモトサトシ
リードオーガナイザー:錦生 英明
オーガナイザー:津原 政志、吉本 龍太郎、横山 圭、黒岩 利咲、加藤 義郎
スポンサー(※doorkeeper掲載順):一般社団法人中国地域ニュービジネス協議会 様、合同会社アクト・スリー 様、株式会社大広西日本 様、《日本全国・通年スポンサー》弥生株式会社
後援:岩国市 様
【Day1】6/9(金)
18:00 開場及び懇親会
岩国しごと交流・創業スペース Class Biz. にてスタート!岩国駅近くの商店街にある、オシャレなコワーキングスペースです。周辺には美味しいご飯や、岩国名産の日本酒が飲めるお店などが立ち並んでいます。


初日の夜ご飯はお魚が美味しい魚錦さんのお弁当!岩国は海に面しているのでお魚が新鮮で美味しいんです!


お弁当を食べながらの懇親会、和気あいあいと美味しくいただきました!
19:00 1日目開始
ファシリテーターはTシャツが特徴的なマツモトサトシさん!

19:30 アイスブレイク
まずはアイスブレイクとしてHALF BAKEDゲームからスタート!
(全く関係のない2つのキーワードを組み合わせて、そこから新しいビジネスモデルを考え、1分間のピッチを行います)山、家、錦帯橋、食べるなど、さまざまなキーワードを組合わせ、ビジネスモデルを考えていきます。ファシリテータのマツモトさんが得意な「カバディ」もキーワードとして登場していました。


20:15 1分ピッチ
そしていよいよ1分ピッチがスタート!参加者全員、1分ピッチを実施しました。
熱い思いが溢れた23個のアイディアが生まれました!


20:45 投票&グループづくり
共感できるアイデアに投票し、選ばれたアイデアをもとにチームを組んでいきます!さっそくアイデア同士がくっついてチームができたり、選ばれたけどチームができなかったり・・・しながらも6つのチームが生まれました!


【Day2】6/10(土)
9:00/開場
2日目からは朝からチームごとに別れ、自分たちのアイデアが誰のどんな問題を解決するのかを考え、午後からのコーチングに備えました。ホワイトボード前で議論するチーム、書き出した紙と睨めっこするチーム・・・各チーム議論を深めていきます!


12:00/昼食
お昼ごはんは、オーガナイザーのマーシーも盛り付けをお手伝いした「ア・トリエ」さんのお弁当。他のチームのみなさんとも情報交換をしながら、午後のコーチングに向けてパワー充填です!!


14:00/コーチング
食事が終わると改めてチームごとの作業。この時点で、初日の6チームから1チーム増えて7チームに。そして、いよいよコーチングタイムです。スタートアップの最前線に立つ4名のみなさまに、参加者のアイデアをカタチにする作業をご支援頂きました。

綿谷様(右奥)

漆畑様(右奥)

今井様(左奥)

成瀬様(中央)
コーチの方々の愛ある厳しいアドバイスに、参加者のみなさんも頭を悩ませます。中には、アイデアを白紙に戻さねばならないチームも…。SWで一番苦しく、且つSWならではの時間をどのチームも経験。でも中には、コーチの成瀬さんと「山口ポーズ」を決めるチームも!これは余裕なんですよね?余裕であって欲しいぞ!
また、綿谷さんと今井さんには、コーチングタイム後にもお残り頂き、各チームにアドバイスを頂きました。コーチのみなさま、本当にありがとうございました!
〈コーチのみなさま(敬称略、SW岩国開催時点)〉
・綿谷孝司(合同会社アクト・スリー CEO)
・漆畑慶将(瀬戸内PR合同会社 代表社員)
・今井雄大(BizMake PO)
・成瀬亜純(株式会社シゴトリンク 代表取締役)
そしてコーチング前後には、検証のために外へ出るチーム、想定する顧客像と一致する方とオンラインで話を聴くチームも。自分たちだけで考えたアイデアは、どこまでいってもアイデア止まり。顧客の声を聴き、検証することで初めてお金を払ってもらう価値があるものになる!を実践していきました。
18:30/夕食
夕食は、イタリアン&肉バル Le Coin(ルコワン)にお願いしたお弁当。リードオーガナイザーの錦ちゃん拘りのお店のお弁当で、再度パワーを充填。それぞれのチームの課題に向き合いました。

21:00 解散
時間がない・・・と焦るチームもある中、いったん21時で解散。でも、残って作業したいチームもあるということで、急遽23時まで会場使用可ということに。明日の最終ピッチに向け、それぞれのチームのやり方で、みなさん最後まで全力で自分たちのアイデアと向き合いました。
【3日目】
9:00/開場
あっという間の3日目です。ファシリテータのマツモトさんにアドバイスをもらったり、あとは練習だけ、というチームもあり、難しいですね・・とつぶやく方もいらっしゃいました!




なんと!コーチの綿谷様がカフェを開いてくださいました。
最終ピッチが迫る中、冷たいドリンクでもうひと頑張りできますね。
12:00/昼食
お昼ごはんは魚新さんのお弁当です。みなさん最後の力を振り絞ってピッチの時間に向けてパワーをつけていきます!

15:00/ピッチ
ついに最終ピッチの時間へ。最終的に7チーム出来上がりました。果たして最後まで悩んでいたチームのアイデアはまとまったのか、コーチングを受けてアイデアがどのようにブラッシュアップされたのかドキドキの2時間が始まりました。

今回ご参加いただいたジャッジの皆さん
・株式会社アドリブワークス 代表取締役 CEO山岡健人様
・合同会社トラストリード 代表 中村真二様
・株式会社Senjin Holdings 取締役増田陽様
・有限会社ジープロジェクト 代表取締役 WAOJE広島支部理事 須山一也様
1.Seion.com
2.旅するフリーランス
3.山林引き取り屋
4.じもと再発見
5.コロスペ
6.すずみのり
7.ももえとゆかいななかまたち
結果発表
いよいよ結果発表の時間
3位『コロスペ』
コワーキングスペースで定食提供のサブスク

2位『山林引き取り屋』
手放したい山林の引き取りと管理

1位『旅するフリーランス』
旅するフリーランスのゲストハウス宿泊WEBサービス

審査員特別賞『すずみのり』
夜のいちご狩りをメインとしたアウトドアツーリズム

どのチームも面白いアイデアばかりで、資金調達の約束をしたチームもありました!ぜひ起業に向けて頑張ってください!みなさん3日間本当にお疲れ様でした!!
懇親会
最後はたんぽぽさんのオードブルで懇親会!岩国名物のれんこんを使ったピンチョスやソースが選べるプリンが絶品でした!特製のクラフトコーラも美味しかったです。


最後に、本イベントへお力添えいただいたスポンサー企業の皆様、コーチの皆さま、ジャッジの皆さま、改めて本当にありがとうございました。この場を借りて心より感謝申し上げます。
Comments are closed.