2025年6月13日~15日でStartup Weekend 長崎佐世保第6弾、「Startup Weekend 長崎佐世保」が大村市(長崎県大村市中央公民館)で開催されました!

県南から県北、島のみなさままで多彩な参加者が空港のある県央の地に集まり、夏の訪れを前に本気で取り組んだ3日間の様子をご報告します!

1日目(6/13 金)

想像以上に天井も高く大きなことが始まりそうな中央公民館に参加者が続々集結。

まずはランダムに座ってピザを食べながら交流。

心なしかまだ緊張している方も少なくない様子…

ピザも落ち着いたところでファシリテーターの中村さんから今回の説明を。

このイベントが全国で、世界で沢山行われている「起業体験イベント」であること、「No Talk All Action」の精神でどんどんお客さん候補の話を聞いてビジネスプランをどんどんブラッシュアップしていくこと、そして紙コップやペットボトルには名前を書くことなど…..

アイスブレイクと頭の体操にStartupWeekendでは恒例のワーク「ハーフベイクド」。

ランダムに参加者の皆さんに出していただいたキーワードを2つ組み合わせて、チームでビジネスプランを考えてもらいます。

キーワードが書かれた付箋を争奪したり、より会場の緊張も取れた様子。

”アイデアとは既存の要素の新しい組み合わせ以外の何ものでもない”と名著「アイデアのつくり方」(ジェームス・W・ヤング著) に書いてましたね…

1日目最後はおのおのアイデアを持ち寄って1分ピッチ、仲間を誘って集めてチームを作ります。無事、6チームが誕生。

2日目(6/14 土)

午前中はひたすらチームで作戦会議をしたりアンケートをとったり..

チームによっては試作品を作ったりなど、「No Talk All Action」の精神で頑張ります。

そして午後にはチームが初めて出会う投資家であるコーチの皆様にアドバイスを頂きます、

だれのどんな課題を解決するのか、課題を解決した先に売り上げや利益があるのか、現実的にどんなオペレーションで回すのか、4人のコーチの皆様に各チームをどんどん回っていただき、沢山意見交換をします。コーチの皆様、ありがとうございました!

自分たちの仮説に対してコーチの皆様やオーガナイザー、参加者や、いろいろな人たちの意見を聞き、あれ、なにか違うな… と思って手が止まって少ししか進まない状態になってしまったチームも…

でも翌日日曜午後には発表、翌日に向け夜遅くまでがんばったチームもあったようです。

3日目(6/15 日)

いよいよ最終日、14時には会場設営、14時半にはスライド資料のテックチェックがあります。

ビジネスアイデアをブラッシュアップするだけではなく、資料の作成・発表の練習もチームで協力しながら進めます。

そしていよいよ発表会

AIで再現したお孫さんが健康確認?おしゃべりAI、「まごとも」!

高齢者向けシェアペットサービス、「SHWP」!

横須賀にスカジャンがあるなら基地がある佐世保には「SASEJAN」!

ぶどうなどの収穫を体験し、SNSで成長チェック、「GWG」!

一見無意味な行動に価値を見出すイベント、「をする」!

起業できなかったアイデアにもう一度スポットライトを!「Re:minds」!

顧客目線での設計などが評価され、高齢者向けシェアペットサービス、「SHWP」が優勝をいたしました!ジャッジの皆様、ありがとうございました!

御礼

本イベントの開催において、ご協賛、ご協力を頂きましたすべての皆様に運営一同、御礼申し上げます。

【スポンサー: 順不同】

株式会社十八親和銀行様

株式会社サポデジ様

株式会社西海建設様

株式会社kakki様  / NAGASAKI KAKKI様

Enagic株式会社様(https://enagic-inc.co.jp/)

株式会社わかたむ様

株式会社Nmedia様

株式会社 長崎経済研究所様

九州工業大学 上條ゼミ(アントレ実践ラボ)様

BeforeCreate様

弥生株式会社様

G’s ACADEMY様

【コーチ: 順不同】

Ð-FLAG チーフ・インキュベーションマネージャー 矢崎 朋子 様

合同会社BlueSeed.代表 グロービス経営大学院 准教授 東海大学 総合科学技術研究所 客員准教授NPO法人JBCC実行委員会理事長 一般社団法人DTSSA理事 岩松 琢磨 様

ベータ・ベンチャーキャピタル株式会社 赤瀬 太郎 様

長崎県教育庁高校教育課 長尾 和弘様

【ジャッジ:順不同】

株式会社 川口スプリング製作所 取締役 鬼塚新二 様

九州産業大学商学部 山下 淳司 教授

株式会社FFGベンチャービジネスパートナーズ マネージャー  太田 俊彦 様

GxPartners LLP 代表パートナー 中原 健 様

【ファシリテーター】

中村 武 様

and StartupWeekend長崎佐世保 オーガナイザー!

長崎県産業労働部 上原聖平、丸尾理穂

長崎市経済産業部 長野早紀、枝崎綾香

佐世保市商工労働部 矢野猛、黒崎幸太

長崎大学 山本圭一郎、森内翔

長崎県立大学 大久保文博、仲宗根楽人

長崎総合科学大学 山路学

熊本大学 入江英也

熊本県立大学 森田羽南

大村湾商事 谷本雅章

株式会社サイノウ 笹田沙耶

BeforeCreate 小池勇琉

株式会社十八親和銀行 浜里直、江川智、井上巧、田川裕章

Share on FacebookShare on Google+Tweet about this on Twitter