2017年5月19日(金)から21日(日)にかけて、Startup Weekend Tokyo VRを、アメリカンセンターJAPANにて在日米国大使館様の全面協賛を受け、開催いたしました。
Day 1
金曜日の18時半から、会場に少しずつ集まってきた参加者たちは、ピザを食べながら交流しました。そしていよいよ19時となり、Akash Suri様(米国大使館)のスピーチにて、イベントが始まりました。
会場に集まった参加者たちは、ファシリテーター李さんから、Startup Weekendとは何か、これからどんなことをしていくのかのファシリテーションを受けました。そして、アイデアを出すためのアイデアソンとして、「外交」と「VR」をキーワードにした「ハーフベイクド」と呼ばれるゲームを体験しました。
そのあとは、いよいよ60秒ピッチです。参加者たちは自分の実現したいアイデア、解決したい課題をピッチします。英語でピッチする参加者、日本語でピッチする参加者がどちらもいて、国際的な雰囲気になりました。
ピッチのあと、参加者の相互投票によって10個前後のアイデアに絞られ、結果的に8チームが生まれました。
Day 2
2日目、土曜日はチームごとに分かれて、仮説を検証するために動き回りました。SNSを使ってアンケートを行うチーム、街に出てヒアリングを試みるチームなど、様々でした。お昼過ぎにはコーチングタイムがあり、5名のコーチの方による各チームに対する熱いコーチングセッションが展開されました。
夕食のあとはアイデアソン Part.2として、「外交×VR」でのアイデアを真剣に楽しく出し合い、それをチームの中で深めて発表するということを行いました。
Day 3
そしていよいよ最終日、3日目になりました。最終ピッチの時間は17時と決まっています。そこまでの限られた時間をどう使うか。自分たちの検証してきたことをどのように審査員に伝えるかを必死に考え続けます。
17:00になり、ついに最終ピッチの時間です。審査員のKevin Rubesh様、久保田瞬様、福田浩士様の紹介ののち、各チームのピッチが始まりました。
全8チームの発表のあと、審査員の方々が別室で審査を行いました。会場に再び集合し、Akash様から改めてのスピーチをいただきました。そして、審査員のKevin Rubesh様から優勝チームが発表されました。優勝したのは、”Pitch Perfect”チームとなりました! 大勢の前でのプレゼンに対するトレーニングという課題を明確に定義し、解決のためのソリューションの検証を行ったことが評価されました。
最後に、参加者、オーガナイザー、大使館の皆様が揃って記念撮影をして、無事に閉幕しました。
このたび、Startup Weekendとして新たに大きなものを2つ、得ることができました。1つは、「起業体験のフォーマットを国際的な交流、そして相互理解のために活用する」という素晴らしい経験です。たとえば「外交」という観点は、社会の課題を掘り出し、事業家を検証するというプロセスの中ではなかなか持つことがありません。このたび米国大使館様のご協賛での開催となり、国際的な相互理解のためにVRなどのテクノロジーを活用するという視点の入ったことで、参加者たちにとっても私達NPOにとっても、極めて貴重な考え、そしてアクションの機会をいただくことができました。
もう1つは、言語、文化の壁を越えて、思いを持つ人どうしが助け合い、力を合わせることの価値を認識できたことです。今回のイベントでは、英語と日本語がどちらも使われ、様々な国籍の人々が集まりました。私達も普段のイベントでは、ほとんど日本人の参加者が多くなり、多様な視点というものが持てていないケースがあります。今回、性別も国籍も言葉も様々な人が集まり、熱い54時間を過ごせたことは、起業家を育てていきたい私達にとっても、非常に大きな前進となったことを確信しております。
米国大使館の皆様、コーチ、ジャッジ、参加者、ほか様々な形でご支援くださった方々に、心より御礼申し上げます。
今後の開催予定についてはこちらのページご覧ください。
Startup Weekend TokyoのFacebook、Twitterはこちらです。
https://www.facebook.com/Startup-Weekend-Tokyo-517897234966424/
Comments are closed.