【Borderを乗り越えるアイデアをカタチに!】
静岡県浜松市において、第12回 Startup Weekend 浜松が開催されました。今回、テーマとして掲げるのは「Global」。世界のグローバル化が進む中、日本と世界の間には国境以外にも、言語や制度、そしてマインドといった様々なBorderが存在します。「多文化共生」を掲げる浜松から、これらBorderを乗り越えるアイデアを創出する熱い3日間の様子をお届けします。
以下、開催レポートは、SW浜松オーガナイザーの佐藤と光松がお贈りします。
■イベント概要
日時:2022/11/18(金)〜11/20(日)
参加人数:約50名
会場:Co-startup Space&Community FUSE
ファシリテーター:三浦鮎子
リードオーガナイザー:長谷川卓人
オーガナイザー:天野太郎、青島皓正、五十嵐薫、飯田真澄、池田貴裕、上原和也、遠藤正之、佐藤芹菜、杉浦直樹、瀬尾洋幸、光松凌平、瀧下且元、久保田恭一、田村誠也、若月祐樹、近藤志織、玉木良汰
+αお手伝いにきてくれた方々、差し入れにきてくれた方々ありがとうございます!!
テーマ:Global(グローバル)
【Day1】11/18(金)
16:30/開場
金曜日の夕方、Startup Weekend 12thの開幕です。Co-startup Space&Community FUSE にて、浜松いわた信用金庫様のご協力の下、開催することができました。コトを起こすすべての人が、試行錯誤を繰り返しながらカタチにしていくために必要な設備、環境、そしてコミュニティそれらのすべてが揃い融合する「場」、それがFUSEです。
17:00/懇親会
大学生、新規事業を考えている人や経営者など参加者の持つ背景は人それぞれ。皆さん各々席につき、夜ご飯を食べながらの懇親会を行っています!
18:00/ファシリテーター挨拶
SW浜松12thファシリテーターの三浦鮎子さんより、StartupWeekendの概要が説明されます。その後、テーブルの前後二人で日常の話題を絡めたアイスブレイクをしました。アイデア創出のワークショップを通じて緊張もほぐれ、週末に向けた熱量が高まります。
18:20/1分ピッチ
お待ちかねのアイデアピッチ!「グローバル」というテーマの下、一人ずつ社会に対して感じている課題や想いを共有していきます。
19:30/話し合い&投票
自分が「このアイデア形にしたい!」と思ったものに投票していきます。
3日間をかけて形づくるものなので皆さん真剣なまなざしで選んでいます!
20:00/チームづくり
1日目ラストはチームづくり。選ばれたアイデアの下に共感した人がチームを組みます。
最終的に、決定した8チームがこの3日間を駆け抜けます!!
【Day2】11/19(土)
9:00/ 開場
2日目の朝からは、昨晩結成したチームに分かれ、本格的な活動がスタート!リーダーを中心にみんなで議論を深めるチーム、外に出かけていくチーム、SNSを利用してヒアリングを始めているチームなど精力的に動いています。アクセル全開でいきましょう!
12:00/ 昼食
お昼ご飯は、FUSEキッチンさんによる浜松おなじみの餃子とキノコたっぷりたらこパスタでした!!
14:00/コーチング開始
それでも即席のアイデアとチームなので、路頭に迷うチームも。そんなアイデアをカタチにするのに苦労している参加者のため、超頼りになる助っ人(コーチの方々)が来てくださいました。お忙しい中駆けつけていただき、本当にありがとうございます!!
<コーチの皆さま(敬称略)>
大柴 貴紀 East Ventures フェロー
石川 彰吾 株式会社ソミックマネージメントホールディングス 取締役
株式会社ソミックトランスフォーメーション 代表取締役
堀 永乃 一般社団法人グローバル人財サポート浜松 代表理事
椎谷 豊 株式会社ロコタビ 会長
株式会社ガイアックス スタートアップスタジオ シニアアドバイザー
鈴木郁斗 株式会社メルサ・インターナショナル・ジャパン 代表取締役
株式会社bridge 取締役/ビジネスデザイナー
18:00/夕食
今日の夕食は、FUSEキッチンさんによるローストビーフとタコライスでした。2日目を乗り越えるエネルギーの補給も大切ですね!
第三者の目線でコーチングを受けたことでアイデアの欠点が浮き彫りになりピボットしたチームも!?顧客設定や課題検証をやり直しに動くため、夜通し活動するチームも現れました。最後まで“No Talk, All Action”の気持ちを忘れずに行動していました!
【Day3】11/20(日)
9:00/開場
ほとんどのチームが開場と同時に集まっています。あいにくの天気でしたが、参加者の皆さんはそんなことも気にせず、、、3日目がスタートです!
ファシリテーターの鮎さんから最終日はじまりのファシリテーション、最終ピッチの説明を受けます。早朝からアンケートの呼びかけをする参加者、ピッチのスライドを作るチーム、最終ピッチに向けて着々と準備を進めています!!
12:00/昼食
お昼ご飯は、DANCURRYさんになります。チキンカレーとホタテカレーの見分けがつかず…オシャレで味も抜群でした!
最後の追い込みを頑張る各チーム!!
15:00/発表&審査
3日間の想いを詰め込んだ最終ピッチ、スタートです!
審査基準は
①検証
②実践&UX
③ビジネスモデル
になります。
①「SHODO」 最高の書道体験を、世界へ
②「SmarTrush」訪日外国人が、街中でゴミが捨てられない課題を解決
③「FULLHOUSE」 日本で外国人が外出しやすい環境を
④「e-KURASI」留学生が暮らしてよかったと思える生活をサポートしたい
⑤「GUS」信用金庫の外国人に対する窓口業務を円滑に
⑥「Diary」仕事のもやもやをAiと明らかに
⑦「出島」在留外国人(若者の学力・日本語力不足)× シャッター街 リトルブラジリア
⑧「make connect」国境をぶち壊すメタマッチング 海外の女性・男性との交際を
グラフィックレコーディング:増永静奈
<審査員の皆様(敬称略) >
金山裕樹 MZ Web3ファンド代表
小祝誉士夫 株式会社TNC 代表取締役社長/プロデューサー
田部耕平 ローランド ディー.ジー.株式会社 代表取締役社長執行役員
特別審査員 鈴木康友 浜松市 市長
【結果発表】
優勝チーム:SHODO
今回浜松では12回目の開催になったStartupWeekend。開催の裏には審査員として毎回ご参加いただいている鈴木康友市長の多大なるお力添えがありました。開催地である浜松市の後援があることは本当に有難いことです。心より、感謝申し上げます。なお、「市長」としての本イベントへの参加は今回が最後になるそうですが、今後もご協力頂けるそうです!今後も楽しみですね!
テレビ東京「モーニングサテライト」様から取材が!
今回は有難いことにテレビ東京「モーニングサテライト」様から取材を頂きました。12月1日(木)に放映されるそうです。
新たな風を吹かせるリードオーガナイザー誕生
次回のStartupWeekend 浜松では、長谷川卓人さんからバトンタッチという形で飯田真澄さんがリードオーガナイザーを務めることが発表されました。女性リードオーガナイザーは浜松では始めてとのこと!是非皆さん、オーガナイザーに挑戦して一緒に新しい風を吹かせましょう!!
17:30/懇談会
共にこの3日間を過ごした皆さんで自分とお互いを讃え合う懇親会です。最終日のこの時間に名刺交換等をしてチームを超えた交流も深めることができます。SW3日間に対する皆さんの考えや今回のテーマ「グローバル」に関する想いも聞けて大変有意義な時間でした!懇親会では、審査員の方々に熱心にフィードバックを聞きに行く参加者も、、。4日目以降のActionにも期待が持てます!!
最後に3日間を共に創り上げた皆様での集合写真です。※写真撮影の際だけマスクを外しております。
本イベントを支えて頂きました参加者の皆様、スポンサーの皆様、ジャッジの皆様、
コーチの皆様、ファシリテーター三浦さん、そしてオーガナイザーの皆様、
素晴らしいイベントをありがとうございました!!
最後に、第12回 Startup Weekend 浜松 Globalにお力添えくださったスポンサーの企業様をお伝えさせていただきます(※敬称略。掲載は協賛決定順。)
【シルバースポンサー】
株式会社Bridge
スズキ株式会社
株式会社エフ・シー・シー
STASION Ai株式会社
【ブロンズスポンサー】
ローランド ディー.ジー.株式会社
株式会社Wewill
リンクウィズ株式会社
for Startups, Inc.
サグリ株式会社
パイフォトニクス株式会社
The English Room
【会場・イベントスポンサー】
浜松いわた信用金庫
The Garage for Startups
【イベントページ】
URL:https://swhamamatsu.doorkeeper.jp/events/136708
Comments are closed.