Start up Weekend 奈良 Vol.3、大盛況!

概要

日時:2019年8月30日(金)~9月2日(日)
場所:アースリングカフェ/コフフン
テーマ:ノンテーマ

2018年の初開催・2回目開催に続いて、Startup Weekend 奈良が奈良県に三度上陸!参加者や見学者、コーチ、審査員、オーガナイザーなどを含めるとこの3日間で30人近くの方々に会場にお越しいただき、前回同様に非常に熱気あふれるイベントになりました!

【1日目】
奈良県での開催は第3回目でしたが初めて参加される方が多かったです。懇親会が始まると食事とお酒を交えて非常に会話が弾んで幸先のよいスタートが切れました。メーカー勤務、教育関係者、美容師、デザイナー、銀行、高専生、など多様性のあるメンバーが集まりました♪天理市議会議員の西崎さまが視察にこられて、熱い激励をいただきました!

懇親会がスタート。カフェということもあり非常にオシャレな空間でした。

天理市議会議員の西崎さまにご挨拶と激励をいただきました!

ファシリテーターの福井です。過去2回の開催ではリードオーガナイザーでしたが今回はファシリテーターとしてサポートしました。

アイスブレイクからのミニゲーム、1分間ピッチで会場がかなり盛り上がってきました。チームビルディングの合計3チームができました。

ミニゲームの1シーン。ペンを持てば意外と進むものです。

ミニゲームの1シーン。どのチームも非常に発想力豊かなアイデアばかりでした!

1分間ピッチの1シーン。熱量溢れるピッチが繰り広げられました!

チームビルディングの1シーン。懸命なスカウト合戦でどのチームも必死!

【2日目】
2日目からStartup Weekendが本格的にスタート!チームごとに進め方はバラバラで、アイデアの方向性を意識合わせしているチーム、顧客調査のためにフィールドワークに出かけたチームなどさまざまでした。

ビジネスモデルキャンバスを活用しているチーム(手前)とグラフィックレコーディングを活用しているチーム(奥)

食事を取りつつもオーガーナイザーからヒントをもらっているチーム

14時からは各分野でご活躍されている起業家、起業支援家の方々をお呼びして実践的なフィードバックをしていただけるコーチングのセッションがスタートしました。前日の1分間ピッチのアイデアから始まったということもあり、課題設定(本当にそれは課題なのか?)や顧客設定(本当にお金を払ってくれるお客さんがいてるのか?)がより求められる結果になりました。

各コーチからの自己紹介。この後にコーチングセッションがスタート!

各コーチから厳しくも温かいアドバイスをいただけました。

各コーチと記念撮影。お忙しい中、本当にありがとうございました!

《Startup Weekend 奈良 Vol.3 コーチ》
片岡 徳久さま 株式会社 New Earth 代表取締役
佐田 幸宏さま デザインエッグ株式会社 代表取締役
川原 泰祐さま 第2回Startup Weekend 奈良 コーチ
吉川 正晃さま  Human Hub Japan 代表

コーチングセッション終了後は、再度フィールドワークに出かけるチームが大半でした。発表まで24時間をきっており、ここからの時間の使い方で各チームの真価が問われます。

フィールドワークに出かけたチーム

ほぼすっからかんになった会場

やることもなくなった?のでスポンサーの弥生さまのポスターと記念撮影

【3日目】
3日目の朝はやるしかない!の雰囲気が出てきて各チームから覚悟が感じられました!

各チームともに最後の追い込み!気合い十分です!
発表スライドをもくもくと作り上げていくチーム

壁に向かって発表練習するチーム

あえて余裕を見せているチーム

熱気溢れる会場とは別に、最終発表の会場の設営をしました。最終発表の会場は天理駅前にある「コフフン」。設営には天理市の職員をはじめて、過去のStartup Weekend 奈良の参加者にご協力いただきました。

設営前のステージ

設営後のステージ

18時からプレゼンテーションがスタートしました。審査員からは想定内の質問もあれば、想定外の質問もありましたが、どのチームもいいディスカッションができていました。

《Startup Weekend 奈良 Vol.3 審査員》
巽 房子さま 株式会社マザープラス 代表取締役
佐藤 拓也さま YuMake合同会社 代表社員・Code for Ikoma代表
西尾 直さま 国際正道-空手連盟FIKA 正道会館GRAND-SQUARE JAPAN館長・関西コレクションエンターテイメント奈良橿原校CEO

審査の結果、優勝したチームは「プチブラ」でした。このチームは2日目終了時点まではかなり雲行きが怪しかったですが、3日目の巻き返しが半端なく、顧客開発、プロトタイプ、ビジネス性が高く評価されました!

チームメンバーと記念撮影。過去の開催も含めてStartup Weekend 奈良で3人チームが優勝したのは初めてでした。

奈良県では3回目の開催となったStartup Weekend。奈良市→生駒市→天理市と、毎回場所を変えて開催していく予定です。まだまだ先にはなりますが、奈良県の全市町村で開催できるように運営も頑張っていきますので今後ともStartup Weekend 奈良をよろしくお願いします♪最後になりましたが、今回のスポンサー様と運営メンバーをご紹介します。本当にご協力ありがとうございました!

《スポンサー》
弥生株式会社さま
株式会社NewEarthさま

《協力》
国立大学法人奈良先端科学技術大学院大学 Geiotプログラムさま

《ファシリテーター》
福井健司(Startup Weekend 認定ファシリテーター)

《オーガナイザー》
山下 悠さん(滋賀大学経済学部 企業経営学科 准教授)
鈴田 晋也さん(大手銀行勤務)

《サポート》
平岡仁志さん(株式会社ゼロワンブースター)

Startup Weekend 奈良 Vo.3の集合写真

レポート:Startup Weekend 奈良 ファシリテーター 福井

Share on FacebookShare on Google+Tweet about this on Twitter